慢性腰痛
慢性腰痛の人は健康な人に比べて
脳の一部の機能が低下しているため
痛みに過剰に反応してしまう
と考えられています。
痛みの興奮を抑える機能があるDLPFC(背外側前頭前野)
この機能が低下すると
扁桃体の正常な活動が妨げられ
判断、意欲が低下したり
不安、悲しみ、自己嫌悪、恐怖など
の感情が強く出てしまう。
悪循環のループですよね😭
腰が痛いから安静にしてじっとしているより
できる限り自分の好きなことをしたり考えたりすることが
腰痛の治療になることもある🌟
痛い上に気分もズゥ〜ンとなる前に
日頃から動きやすい体にしておく!
これが大事✨✨✨
一緒に少しずつ体の可動性
そして視野を広げていきましょう☺️