足がつる
真夏の暑さになってきましたね☀️
たくさん汗をかくと一緒に
多くのミネラルが体外に流れてしまいます。
カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム
などのミネラルは
筋肉の動きや神経の伝達機能に関連する大切な栄養🌟
体内のミネラルが不足したりバランスが乱れると
神経から筋肉の伸縮を命令する信号が乱れて
制御がうまくできなくなります。
そのため足の筋肉は硬直しやすくなり、
痙攣(けいれん)を起こしやすくなります。
\足がつる/
いわゆる「こむら返り」
主にふくらはぎの筋肉が異常な収縮を起こし、
元に戻らない状態をいいます。
これは足の裏や指、太もも、胸など、
体のどこにでも発生します。
日頃から
ミネラルをしっかり摂る食生活を心がけ
加えてこの時期は
冷房による冷えにも注意するといいですねd( ̄  ̄)
神経の流れがスムーズに働くことで
日常生活も良い変化をしていく方が多いです💫