6月の体調不良
梅雨の時期、体調を崩す原因に「汗の内攻」があります。
汗をかいて、それを急に冷やして引っ込めることは、
意外なほど体に悪影響を与えます。
汗には、尿では排泄できない老廃物や毒素が含まれています。
外に出るはずだった汗が行き場を失って内にこもると、
こうした老廃物や毒素が体の中で悪さをする。
そして様々な症状が出てくる。
これが汗が体の内側を攻める「汗の内攻」です。
この時期に、
急に体のだるさ、むくみ、痛みが出たり
めまい、頭痛、食欲不振、気分が落ち込む
などの様々な不調を感じる方が多いのです。
不調がある方は、
しっかり汗をかくようにしてみてください。゚(゚´ω`゚)゚。
出た汗は乾いたタオルで拭いてあげてくださいね🌟