2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 cherir 構造鍼と変化 体のバランス 体が歪み骨の位置がずれると、体のバランスを整えようとして一部の筋肉に負担がかかります。 長期にわたると体は左右アンバランスな状態になってしまい、歪みは体中で連鎖します。 そうなると体は無理をしている状態が続いてしまうので、肩こりや腰痛だけでなく、頭痛や自律神経の不調など様々な症状が生じてきます。 当院では、体の左右差を細かく検査して、左右のバランスも整えていきます🌟