2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 cherir 構造鍼と変化 良い姿勢と足の関係 姿勢の調節には、筋膜の張力の影響もとても重要で、立位での身体の保持に役立つのです☝️ 下(足元)が不安定だと、その上も不安定になりますよね💦 その不安定性を取り除くことで、足裏の重心移動の範囲が広がりバランスが良くなり、全身が調和して安定するようになってきます。 その過程で体の余分な負担が減っていき、自然と良い姿勢を保てるようになります。 当院では多くの方に姿勢の良い変化が見られます🌟