慢性症状
患者さんたちと色々お話する中で、
昨今
ストレスになることが多い
仕事や育児など忙しくて自分のことは後回し
身体に負荷がかかることが増えた
それによって
姿勢が悪くなる
不調が続く
気持ちが不安定になる
我慢する
そういう方が多い時代になってしまったのかなと感じます。
人間の体も世の中も、なんだか悪循環だなと( ̄▽ ̄;)
慢性症状は過去から今日までがんばってきた証であると共に、積み重なった負担です。
放置しても良くなるのなら良いのですが…
放置したままだと大きな不調につながってしまう恐れもあります。
余計にご自分も周りも辛い、忙しいどころではなくなる。
そうなる前に一度ご自分を顧みてあげてくださいね。
時には重荷を下ろす
「自分勝手」と「自分を大切にする」ことは違います。
自分の体を大切にすることが、周りをも大切にすることだと思います。
来院時には、どう大切にしたら良いかなども、必要に応じて色々とお話させて頂いています(´ ▽` )