美しく生きる
~ 凛とした美しさと強い生命力をもつ神秘の花 ~
色治療院のシンボルとも言える「蓮の花」
もちろん意味があります☆彡
赤い蓮の花は生命力を高める
まさしく【構造鍼】です!
蓮にはものすごいパワーがあります。
植物の歴史や進化において非常に貴重な存在とされています。
蓮の花の歴史は非常に古く、なんと約1億年前には誕生していたと言われています。
恐竜が存在していた時代ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
その後、恐竜が絶滅しても蓮の花は生き延びた、とんでもない生命力をもった植物なのです✨
泥沼の中でも泥に染まることなく美しい花を咲かせる
それどころか泥水が汚いほど大きな花を咲かせるとも!
【 美しい花 = みなさま
泥沼 = ストレス社会と言われる現代 】
と見立て、どんな状況であろうとも、あることをすれば元気に幸せに生きることは可能であると考えます。
一度きりの人生、楽しくカッコよく生きれたら良くないですか⁈(๑˃̵ᴗ˂̵)
休養
蓮の花はたったの4日間しか咲かないそうです。
その中で咲いたり閉じたりを繰り返します。
長い人生において「休養」はとっても大事です。
「名前の由来」でご紹介したように、みなさまにとって色治療院がそんな一時のオアシスとなるように、おもてなしの心を大切にしています(*´꒳`*)
健康のサポート
蓮は長寿健康の秘薬として珍重されており、全てが食用になり健康の手助けにもなっています。
ロータス効果
蓮の葉が水や汚れを弾いて決して濡れることがない、汚れたりしない構造のことを指しています。
色んな分野で研究・応用され商品化されているように、蓮の葉の自然の恵みは私たちの生活にとても役立っているのです✨
というように、「蓮の花」は構造鍼を用いる色治療院にぴったりのモチーフなのです。
長い歴史の中を強く美しく生き抜きながら人々に親しまれ続けてきた蓮の花のように、少しでもみなさまのお役に立てるよう日々成長していきたいと思っていますp(^_^)q